14件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

白山市議会 2021-08-31 08月31日-01号

次に、この夏17日間にわたり熱戦が繰り広げられました第32回オリンピック競技大会は、今月8日閉幕し、日本金メダル27個を含む史上最多となる58個のメダルを獲得いたしたところであります。 石川県勢では、レスリング女子川井梨紗子選手川井友香子選手が姉妹で金メダルに輝き、赤穂ひまわり選手が主力として活躍をいたしましたバスケットボール女子は、初めてとなる銀メダルを獲得いたしました。 

加賀市議会 2019-06-18 06月18日-02号

前回の第18回オリンピック競技大会のように、若者が颯爽と駆け抜けるリレーとは大きくさま変わりするようでございます。 本市で開催される出発式につきましては、東京2020オリンピックパラリンピック聖火リレー石川実行委員会が主体となって行うこととなっております。現時点におきましては、まだ内容が決定していないということであります。

加賀市議会 2018-09-10 09月10日-02号

先ほども申し上げましたが、東京2020オリンピックパラリンピック競技大会まで約2年、オリンピック競技大会に関すると開会式まで2年を切っている状況でございますので、現在の進捗状況や相手方の反応等はどうなっているのかお伺いしたいと思っています。 ○副議長稲垣清也君) 山下教育長。 ◎教育長山下修平君) 事前合宿誘致に向けた見込みについてお答えいたします。 

白山市議会 2015-09-08 09月08日-02号

このような中、先日開催されました全国中学校体育大会バレーボール競技において、光野中学校男子バレーボール部が優勝し、JOC全国ジュニアオリンピック競技大会水球競技において、石川イーグルスが優勝するなど、ジュニアを中心に、本市競技スポーツも目覚ましい成績をおさめています。 このような選手の中から、オリンピックに出場する選手が出てくることを大いに期待するものであります。 

金沢市議会 2012-09-10 09月10日-01号

それに先立ち、ロンドンで開催されたオリンピック競技大会は、スポーツを通じ世界じゅうの人々に深い感動と勇気を与えるとともに、平和と友好の大切さを改めて認識させてくれました。本市出身や在住の選手たち活躍はもとより、とりわけ柔道女子57キロ級で松本薫選手金メダルを獲得されたことは、市民に元気と希望をもたらし、また、本市の名を内外に広く高めることとなりました。

金沢市議会 2012-06-22 06月22日-05号

                         〃     玉野 道                         〃     中西利雄-----------------------------------議会議案第12号   2020年のオリンピック及びパラリンピック競技大会東京招致に関する意見書 我が国は、これまで1964年の夏季東京大会を初め、1972年の冬季札幌大会、1998年の冬季長野大会と3回のオリンピック競技大会

小松市議会 2012-06-22 平成24年第2回定例会(第4日目)  資料 開催日: 2012-06-22

               議           ─────────────────────────────                                        議員提出議案第15号        2020年のオリンピックパラリンピック競技大会東京招致に向けた決議  我が国はこれまで,1964年の夏季東京大会をはじめ,1972年の冬季札幌大会,1998年の冬季長野大会と,3回のオリンピック競技大会

小松市議会 2008-03-21 平成20年第1回定例会(第4日目)  資料 開催日: 2008-03-21

記   議員提出議案第2号   2016年オリンピック競技大会並びにパラリンピック競技大会東京招致を               支援する決議           ─────────────────────────────                                         議員提出議案第2号     2016年オリンピック競技大会並びにパラリンピック競技大会東京招致

小松市議会 2008-03-21 平成20年第1回定例会[ 資料 ] 開催日: 2008-03-21

│    │     │      │ │      │      │送ることができる環境づくりに関す │    │     │      │ │      │      │る調査              │    │     │      │ ├──────┼──────┼─────────────────┼────┼─────┼──────┤ │議員提出議案│ 3月21日│2016年オリンピック競技大会

金沢市議会 2004-09-06 09月06日-01号

聖地アテネで開催された新世紀最初オリンピック競技大会が、去る8月29日、幕を閉じました。世界じゅう友好と親愛のきずなを築くとともに、努力する者に栄光はほほ笑むという、人が生きていく上での真理を教示しつつ、幾多の感動を与えてくれました。改めて平和の重みとスポーツの偉大さに思いをいたし、この維持発展にともどもに励んでまいらねばなりません。 

  • 1